薬用ザクローペリ(育毛剤・医薬部外品)抜け毛・薄毛の対策

エイジングケア

長年付き合っている私の頼りない毛髪。元々猫っ毛で抜け毛もひどく、40代の時から禿げたくない一心であれこれケアをしてきました。

育毛剤・スカイプトリートメントのダブルケアで、気になっていた分け目の白さは随分改善されてきたと内心喜んでいたのですが、最近は頭頂部のつむじ周りの白さが際立ってきて悩みの種です。

髪の毛を立たせて隠そうとしても弱く細くなった毛髪は思うように立たず、つむじ周りがペチャンコになって円形脱毛症ではないかと思うほどの白さです。

育毛剤やスカイプトリートメントは、毎日ビジョビジョになる位、多量に使っていかないとなかなか効果が確認できないと感じていたので、ある時期予算も気にせず使っていた時期もありましたが、評価の高い良い商品は値段もそれなりに張るので、継続して使い続けていくのは難しいですよね。

今回コスパが良くて評価も高い育毛剤「薬用ザクローペリ」を使い始めましたので、ご紹介したいと思います。

60代の薄毛・抜け毛対策

60代はセカンドライフのスタートと言われていて、ますますおしゃれを楽しめる時期でもあります。そんな60代の仲間が、今抜け毛や薄毛の悩みに直面していて、自信が持てないという話を良く耳にします。

60代女性の薄毛の原因として、やはり加齢が大きな原因です。細胞が老化し、頭皮の新陳代謝も低下するため、髪が作られにくくなり、抜け毛も増えてしまいます。頭皮環境を悪化させたり、血流が悪くなったり、そのような育毛環境の変化が薄毛の大きな原因になっています。

元々の髪質が細く、弱い人は、年齢を重ねれば加速度的に薄くなっていくので、60代になるとかなり深刻化している人が多いようです。

育毛剤を選ぶ時は、頭皮の環境を整える作用があったり、血行を促進して育毛環境を作ってくれるもの、減少した女性ホルモンを補ってくれるものが良いとされていますが、一番の効果を得るには継続的に使用することが大切です。

そういう意味では、無理なく購入できる価格帯のものを選ぶことがポイントになるでしょう。

ネットで見ると女性用育毛剤の種類が多すぎて、どれをどのように選んだらいいか悩みますね。失敗して無駄なお金と貴重な時間を使ってしまうかと心配するのは、化粧品選びと一緒です。

育毛剤の選び方のポイント

  • 女性のために作られているか
    育毛剤には男女兼用の育毛剤というものもありますが、男性と女性では薄毛になる原因が違いますので、必ず女性のために作られた女性専用育毛剤を選ぶようにしましょう。
  • 配合されている育毛有効成分の種類を確認する
    育毛剤には様々な成分が配合されていますが、中でも育毛成分であるセンブリエキス、グリチルリチン酸、酢酸トコフェノール、パントテニルエチルエーテル、ピロクトンオラミン、セファランチン、フルボ酸、リデンシルが配合されているかどうかは確認しましょう。
    (少なくても2つ以上配合されている育毛剤が良いといわれています)
  • 実績がある育毛剤か
    どれだけ有効な成分が入っていても、理論上効果があるとわかっても、実際に使用した方が結果を出していなければ良い育毛剤とはいえないので、評価や満足度を口コミや外部リサーチなどで確認してから購入することをおすすめします。

薬用ザクローペリ(育毛剤・医薬部外品) 

ザクロの種子には女性ホルモンに似た働きをするエストロゲンという成分が含まれています。女性は40代を境に、女性ホルモンの分泌が減ってしまい、薄毛・抜け毛の悪化の大きな原因だといわれています。

ザクロの育毛効果は、エストロゲンだけでなく、血流をきれいにしてくれるという働きもあるので、髪の成長にも大きく影響しているといわれています。

ザクロ―ぺりの特徴と効果

「ザクロ―ぺリ」は、ザクロエキスで毛髪を改善、ボリュームヘアをつくる育毛剤です。ザクロ、種エキスを配合して、毛包、毛母細胞の代謝機能を正常にしたうえで、養毛効果成分を補修します。

ベースウォーターである電解還元水は極小分子量の水で高い浸透力と洗浄力を持ち、頭皮の汚れ、毛穴内のガンコな皮脂を+と-のイオン効果で浮かして取り除き、ザクローペリ成分を毛根に浸透させ発毛効果を促進させます。

イソフラボン(大豆に含まれる天然成分)で毛母細胞を活性化し、育毛を促し、ハリとコシのある髪を作り、紫外線の影響を防ぎます。過酸化脂質の発生を防ぐとともに、優れた保湿効果でやわらかく潤いのある頭皮をつくります。

★過酸化脂質 : 皮脂が原因の頭皮のベタつきとニオイは、過酸化脂質と呼ばれる酸化した皮脂が増えることによりベタつきとニオイが出てきます。加齢臭もこれが原因です。

ザクローぺりの成分

〈有効成分〉グリチルリチン酸ジカリウム、エチニルエストラジオール、ニンジン抽出液 〈その他の成分〉シソエキス、ローズマリーエキス、セージエキス、カンゾウ抽出末、イチョウエキス、海藻エキス、酢酸トコフェノール、香料、他18成分

グリチルリチン酸ジカリウムは、漢方薬のカンゾウに含まれ、抗炎症作用、抗アレルギー作用があることから、医薬品以外に、化粧品や石鹸、シャンプーや育毛剤などに配合されています。脂分が多い頭皮や逆に乾燥皮質に対しフケや痒みを押さえる改善効果や育毛効果が期待できます。

エチニルエストラジオールは、エストロゲンの1種。男性ホルモンの分泌を抑制する他、エストロゲンは、女性ホルモンの減少による更年期障害の緩和治療にも用いられています。

ニンジン抽出液は、オタネニンジン(朝鮮人参、高麗人参、人参)から抽出されたエキス。高麗人参は、滋養強壮に効果があると古くから漢方などに用いられていることで知られています。高麗人参に含まれる主要成分サポニンは、殺菌、抗菌作用以外にも毛細血管の血流を改善する効果が期待できます。

医薬部外品 : 厚生労働省が許可した効能・効果に有効な成分が、一定の濃度で配合されています。「肌荒れ・荒れ性」「にきびを防ぐ」「皮膚の殺菌」の効能・効果が許可されていて、パッケージなどでの表現が可能です。医薬品と異なる点は、[治療]というより[防止・衛生]を目的に作られています。医薬部外品でない化粧品は、さらに効能・効果が緩和で清潔にする、美化する、魅力を増す、健やかに保つなどの目的で使用される製品です。

薬用ザクローペリの使い心地

使用方法

朝と夜、2回を目安に使用します。シャンプー後は、タオルで頭を軽く乾燥させた後使用すると、育毛剤の成分がより染みわたります。1回の使用につきスプレーを2~3プッシュします。その後、20秒ほど指の腹を使い、マッサージするとより効果的です。

香り : 名前からザクロの香りを想像したのですが、実際は柑橘系のシトラスの香りです。すっきりした香りなので、匂いはシャンプーやトリートメントの邪魔にはなりません。爽やかな香りとともに使用感はさっぱりしていて、非常に気持ちの良い使い心地です。

価格 : 2,200円(税込)  120ml 

360ml(4,750円)と1000ml(9,570円)の詰め替え用がありますので、長期使用にはお手頃価格です。

価格は正規販売価格ですが、ネット通販などでかなり安く購入することができます。

サニープレイス 薬用ザクローペリ 120ml ザクロペリ ザクロペリー

価格:1,196円
(2022/2/24 15:33時点)
感想(1件)

Amazonで見る

楽天市場で見る

薬用ザクローペリの口コミ

ここ数年、加齢の為髪がどんどん痩せ、抜け毛が増えた私。若い頃には剛毛で美容師泣かせだったはずなのに….なのでこれ以上髪が減るのは何としても食い止めなくてはいけない。どんなに顔や洋服で着飾っても髪がぺしゃんこだと婆さん極まりないから。ネットで色々調べてみるとこの育毛剤が絶賛されていたので、早速購入してみました。かなりお手頃価格。香りは柑橘系なんだけどすぐに消えてなくなります。只今2本目を使用、かなり適当に自分の気が向く時に使っています。それでも髪は減っていないし、やせてもいないみたい。きちんと使っていればもっと効果はあると思います。これを使ってマッサージしてから、セットすると髪がふんわり、ボリュームが出ていい感じになります。

値段の割に優秀な商品だと思います。使い始めて三か月後くらいから生え際に産毛が生えてきたり、毛質の変化など知り合いに効果がでた人、多数です。育毛剤は高いイメージですが、低値段でこれほど効果が感じられるのはこれが初めてかも。

ある日合わせ鏡で後姿を見てびっくり!つむじの辺りがパックリ割れて地肌が露わに…

すごいショック。半年ほど前にシャンプーを変え、この育毛剤を使いだして二か月。最近やっとパックリが気にならなくなりました。コレを使いだして抜け毛は激変!この商品が私には合っていたようです。日に一度、シャンプー後に10プッシュほどシュシュとスプレイ―し、その後のマッサージもなじませる程度でこの効果です

行きつけの美容室で使っていたので、家でも使ってみたくなり購入しました。以前はシャンプーをしても、頭皮の脂っぽさが残っていて抜け毛が多かったのですが、使い始めて一週間ほどで抜け毛が少なくなったと実感しました。頭皮がキレイになった効果かなと思っています。

合う合わないがはっきりする商品なんですね。私には合いました。1本試しに使ってみましたが少ししかつけてなかった(3プッシュくらい)効果を感じるほどではありませんでした。…が一本目を使い終わりそのまま何もしないのも心配だったので1リットルを購入。今度はたくさんあるから…と気が大きくなって、6プッシュくらいをきちんと使うようにしたら抜け毛がぐっと減りました。つける時にちょっと軽くツボ押しするくらいで、顔周りてっぺんを中心に使っています。匂いや刺激は私は全く感じず…。スッとするトニック系の育毛剤があまり好きではないので使用感も気に入ってます。他のヘアケアの香りとケンカすることもなくとっても使いやすいです。育毛剤なものってやっぱり長期間で使ってみないとわからないですが、効果を感じているのでリピします。

まとめ

合わせ鏡で見る後髪、つむじ周辺の薄さは私の気持ちをいつも落ち込ませます。櫛で髪の毛を立たせてもすぐぺチャンとなってしまい、周りから髪の毛を寄せてもかえってぽっかりその周辺に穴が開いたようになります。

薄くなったところに産毛が生えてくれば、自然と髪の毛が立ってくると美容師さんに言われ、ひたすら育毛剤をかけていますが、まだまだ満足するには時間がかかりそうです。

友人達の間では、そういう状態が嫌でウィッグなどを頭の上に乗せ始めた人も多く、そうならないように、そうなる時間を遅らせるためにも現在頑張って育毛ケアに励んでいます。


エイジングケア
シェアする
自己紹介

60代主婦(東京在住)長男・次男・長女は全員30代未婚
趣味 ライティング・食べ歩き・映画鑑賞・コントラクトブリッジ
仕事・育児・家事の両立に追われ、忙しい日々を過ごしてきました。
仕事をリタイアした今、「さぁ、何を始めよう!」と考えたとき、「人生100年」に向けて、以前から興味のあったエイジングケアを本格的に開始する決心をしたところです。
趣味で知り合った50代~80代までの友人の肌の悩みの解決策を探し、若さの秘訣を伝授してもらい、blogを通してたくさんの方にメッセージをお届けできればと思っています。

sakuramotiをフォローする
年齢肌ラプソディ