「ギュ―プレミアムクリーム」プラセンタエキスが配合されたオールインワンの保湿クリーム

エイジングケア

このクリームに出会って驚いたことは、こんなに肌が柔らかくなった感触は今まで経験したことがなかったということです。

プラセンタが入っているオールインワンクリームを探していて、商品情報に魅力を感じ、購入してみました。何時までも若くありたいという想いをしっかりとサポートしてくれる、優れものです。

オールインワンクリームの良さは、ひとつのクリームに化粧水・乳液・美容液・クリーム・オイル・パックなどの機能が凝縮されていて肌に触れる回数が減るため、肌本来のバリア機能が守られる点です。

肌にむやみな刺激を与えずにお手入れしたいという想いから、今年になってオールインワンクリームでエイジングケアをするようになりました。

ラインでスキンケア商品を揃えることを考えたとき、オールインワンクリームは、美肌やエイジングケアに効果さえあれば、時短にもなり、面倒な気持ちにもならず、コスパの面でも継続できるのではと考えています。

数々のオールインワンクリームが販売されている中、「ギュ―プレミアムクリーム」はちょっと贅沢な年齢肌の人のためのオールインワンクリームといえます。

今回は私が愛用している「ギュ―プレミアムクリーム」をご紹介します。

ギュ―プレミアムクリームの特徴

「ギュ―プレミアムクリーム」には、人の細胞を柔らかくできる唯一の脂質【トリプルガンマリノレン酸】《ガンマの油》が配合されています。 トリプルガンマリノレン酸は、母乳に多く含まれる必須脂肪酸で抗炎症、抗アレルギー作用のある貴重な栄養素です。皮膚のバリア機能を高めたり、血行を良くする作用を持っています。

皮膚の保湿を考えるとき、水溶性保湿と油溶性保湿のバランスが重要といわれています。水溶性のプラセンタと油溶性のガンマリノレン酸のバランスを重視し、さらに細胞間脂質のセラミドにもこだわり、肌のバリア機能の回復まで考え開発された商品です。

健やかなお肌とうるおいのための厳選成分をたっぷり配合

  • 高品質プラセンタ
    健やかなお肌のために高品質のプラセンタエキスを配合
  • ガンマリノレン酸
    生体合成樹脂酸を混合配合することによりさまざまな角度から皮膚をサポート
  • アーモンド油
    皮膚の水分に反応し、すみずみに成分を浸みわたらせます。しっとりしながらさらっとした使用感を実現
  • 優良なうるおい保湿成分
    コラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチン、ビタミンCを贅沢に配合

高品質プラセンタが配合されていることで、加齢による肌の皮脂不足などの〈足りない〉状態を〈補う〉ことで、エイジングケアを促進、お肌にツヤとハリを与えます。

アーモンド油は、ビタミンC、ヒアルロン酸など保湿成分の浸透性アップに貢献する役割があります。美肌クリームとして万能の働きをしてくれます。

加齢肌・皮膚トラブルの原因であるセラミド(細胞間脂質)の減少を補い、肌の修復を促します。

年齢を重ねていく肌の衰えに負けない、美しくいたい、常に好調なお肌でいたい、そんな想いに十分こたえてくれる高品質の「潤い素肌再生設計クリーム」といえます。

★ガンマリノレン酸は、三大栄養素である「脂質」の中でも私たちの体になくてはならない油です。元来治療用として使用され、現在でもヨーロッパではアトピー性皮膚炎などの医薬品として使用されている希少な成分です。年齢を重ねるごとに体内での油の合成能力が減り、食事による摂取も難しく、不足すると美容・健康に大変な影響を及ぼします。そのような状態を補うおすすめの成分です。

ギュ―プレミアムクリームの全成分

ギュープレミアムクリームの原材料・成分
水、グリセリン、アーモンド油、BG、トリエチルヘキサノイン、ステアリルアルコール、ステアリン酸グリセリン、ジメチコン、モルティエレラ油、月見草油、ルリジサ種子油、ホホバ種子油、馬油、プラセンタエキス、フイトスフインゴシン、コレステロール、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、ポリグルタミン酸、加水分解エラスチン、セラミド3、セラミド6Ⅱ、セラミド1、キサンタンガム、カルボマー、ラウロイルラクチレートNa、カンゾウ根エキス、オタネニンジン根エキス、サッカロミセスセレビシアエエキス、ロイアルゼリーエキス、テトラオレイン酸ソルベス-30、トコフェロール、テトラへキシルデカン酸アスコルビル、(C13, 14)イソパラフィン、ラウレス-7、エタノール、ペンチレングリコール、メチルパラベン、プロピルパラペン

主な成分の詳細

グリセリン(保湿剤)・BG(保湿剤)・ トリエチルヘキサノイン (液状のオイル)・ ステアリルアルコール (白色顆粒状で水に溶けない脂肪族アルコール)・ ステアリン酸 グリセリン (香料・乳化剤)・ ジメチコン (感触改良・皮膜形成・消泡)・ モルティエレラ油 (ガンマリノレン酸を含む、肌荒れ防止や保湿効果あり)月見草油( ガンマリノレン酸を含む) 、ルリジサ種子油(母乳にも含まれるr-リノレン酸が豊富な植物油。肌になめらかさと弾力感を与え、やわらかな肌に整える)・ホホバ種子油(木の実などから取れる優れた保湿機能を持ち合わせたオイル)・馬油(抗酸化・抗菌作用、抗炎症作用)・プラセンタエキス(北海道自然馬・長期低温殺菌・フリーズドライ製法・各種栄養や成長因子のグロスファクター(EGF/FGF/HGFなど)が豊富)

補足1 : グロスファクターは、コラーゲンやヒアルロン酸、エラスチンの生成を促し肌の加齢によるトラブルに効果的な治療として美容外科で用いられています。また馬のプラセンタは、豚プラセンタの約300倍のアミノ酸を含んでいます。

補足2 :  メチルパラベン、プロピルパラペン が入っていますが、パラベンは保存料ですので、雑菌の繁殖からクリームを守り品質を保つためには、必ず防腐剤が必要です。世界的に見てもパラベンは医薬品(軟膏など)にも使われている保存料ですので、防腐効果の安定性、皮膚に対する安全性において保存料の中で最も信用がおけるものと言えます。成分の一番後ろに記載されていることから、配合量は一番少ないと考えられます。

定価 : 50g  6,000円 (税抜) 

gue:ギュープレミアムクリーム50g 高品質 プラセンタ ガンマリノレン酸 コラーゲン ヒアルロン酸 アーモンド油 馬油 配合 エイジング 加齢肌

価格:6,600円
(2021/7/30 23:48時点)
感想(52件)

Amazonを見る

公式サイトを見る

ギュ―プレミアムクリームの使い心地

サラリと滑らかなクリームです。

顔だけでなく、首やデコルテ、腕、手先、足まで全身に使えるクリームです。

オールインワンクリームなので、基本的に化粧水なども必要ないといわれていますが、私はオイル→化粧水の後に使用しています。

公式サイトのQ&Aによると、

  1. 洗顔後、タオルで水分をしっかり拭いた状態で、最初に使用していただくのが理想です。ギュ―プレミアムクリームには、化粧水の水溶性保湿因子であるNMFも充実している為、化粧水は特に必要ないのですが、お好みで化粧水を使用される場合は化粧水の後、少し時間をおいて(5分程度)皮膚表面に水分が残っていない状態でご使用ください。
  2. 化粧下地としても使用できます。夜の1/3の量を目安に、顔全体に薄く伸ばしてください。表面がべたつく場合はティッシュで軽く押さえてください。
  3. 赤ちゃんのオムツかぶれやお年寄りのカサカサ肌にもお使いいただけるクリームです。

使い心地は、重いクリームではないので、サラリと肌に伸びてしっとり感もあります。就寝中、水分が逃げないように浸透していくのが感じられるクリームです。朝起きたときのしっとり感、モチモチ感、柔らかさは年齢肌を守ってくれる優しさがあります。

長く衛生的に使うことができる専用の「スパチュラ」も付いているので使いやすいです。無香料なので、クリームだけの使用感を楽しめます。

ギュ―プレミアムクリームの口コミ

クリームなのに付けた後に嫌なベトベト感がなく肌に馴染んできます。さっぱりなのにしっとりという感じです。

いよいよ目尻の大皺が気になり出して購入しました。既に遅しの感もありますが、これ!なかなかです。いくつかの他社のアイクリームも以前試したのですが、目元専用クリームよりもいい感じ!リピートになりそうです。

キメ細かくなんともいえない柔らかさのクリームに感動…!匂いはほとんどありませんが、ほのかに香るアーモンドオイルにものすごく癒されています。オールインワンの商品ですが、乾燥肌のためひとつではもの足りずライン使いの最後に使っています。少々値がはるので冬だけ自分へのボーナスに、と思っていましたがモチモチに仕上げてくれるし、吹き出物の悪化も防いでくれるのでレギュラー決定!

 

いつもモイスチャークリームを使っていますが、50代も後半になると加齢によるしぼみ肌ともう少し油分が欲しくなり、物足りなさからこちらの商品を試しに買ってみました。クリームはとても滑らかでのびも良くクリームを塗った感はありますが、少しするとスーと肌に吸収されるのか全くと言っていいほどべとつかずさっぱりするのに驚きました。肌がピンとして張りが出てきた感じです。

 

何度もりピしています。しっとりしてるのにべたつきません。乾燥肌のため真冬は保湿クリームを上から重ね塗りしてますが、普通肌の方はこれだけで十分だと思います。簡単にお手入れできるし手放せません。

まとめ

ブログを読んで戴いて有難うございます。

書くことが好きで、ライティングのお仕事をしていた時期があります。ライティングのお仕事は、クライアントから課題を出され、それについてリサーチして5000字くらいに纏めるというものでした。なかなか自分が書いてみたい、調べてみたいという課題には巡り合えませんでした。商品アフィリエイトなども経験したのですが、自分が魅力を感じているもの、愛用して薦めたいもの、そういうものを文字にしていきたいという衝動にかられ、このブログを始めました。

周りの友人を見ると、60歳を過ぎると友人の輪も限られたものになっていて、話題が決して豊富とはいえません。特に、エイジングケアについては、皆、人知れずコツコツと美肌対策をしているみたいで、「これがいい」「あれがいい」と率直な意見はなかなか聞けないものです。

私の周りにいる40代、50代の美意識が高い女性達は、眩しいくらい綺麗で、おしゃれです。60代の私達は、彼女達の目にどんなふうに映っているのだろうか。60代だってまだまだ負けてはいられない。70代・80代になった時に「人生100年の時代」に向けて、美しく、輝かしく歳を重ねていきたいという想いでいます。

健康な体、美しい姿勢、ツヤとハリのある肌、整った髪、自分に合ったおしゃれ・・・美しく年齢を重ねていくには、色々な要素が必要です。エイジングケア(年齢に合ったお手入れ)をしっかり見つめて、求めて、人からの目を意識するよりもただこれからの自分自身のために、自分に自信を持てるようになるために、好奇心旺盛なお手入れを続けていきたいと思っています。

少しでも皆様に参考になる情報が提供できれば嬉しいです。

エイジングケア
シェアする
自己紹介

60代主婦(東京在住)長男・次男・長女は全員30代未婚
趣味 ライティング・食べ歩き・映画鑑賞・コントラクトブリッジ
仕事・育児・家事の両立に追われ、忙しい日々を過ごしてきました。
仕事をリタイアした今、「さぁ、何を始めよう!」と考えたとき、「人生100年」に向けて、以前から興味のあったエイジングケアを本格的に開始する決心をしたところです。
趣味で知り合った50代~80代までの友人の肌の悩みの解決策を探し、若さの秘訣を伝授してもらい、blogを通してたくさんの方にメッセージをお届けできればと思っています。

sakuramotiをフォローする
年齢肌ラプソディ