「西川ナチュラルフィット枕」快適な睡眠で身体も軽やか!!

健康管理

ぐっすり気持ち良く眠れたという感覚を感じられないのは、枕が合っていないのではないかと思うようになってからかなり経ちます。

枕は数年単位で良いものを見つけては購入してきましたが、すぐに最初の心地よさが消えて、気が付くとペチャンコになっていたり、首や肩が痛くなったり、自分に合った枕を見つけられない日々でした。

低反発ウレタン、高反発ウレタン、ラテックス、マイクロビーズ等どの枕が私に快適な睡眠をもたらしてくれるのか。。。最近では3万円以上もするオーダーメイドの枕が人気を集めていると聞いて簡単に試してみようなどとはとても考えられない価格ですよね。

少し高価でも良い品という触れ込みで興味をそそり購入しても、価格に見合う心地良さが感じられないこともしばしばで、どんな枕でもそんなに変わりはないのかと諦めていたところ、私の睡眠を劇的に変えてくれた枕に出会いました。最近TVでも盛んに宣伝、友人に勧められて購入した「西川ナチュラルフィット枕」です。

初めて西川ナチュラルフィット枕で寝た翌朝、今まで必ずといっていいほど起きた時に感じた首周りの重さ、肩や背中の痛さが消えていて、すっきり爽やかな気持ちで目覚めることができたのです。気のせい?そう思っていたのですが、やはり熟睡感が今までとは全く違います。

同年代の友人に会うと、首がまわらない、腕が上がらない、膝が痛い、そんな会話ばかり増えてきたこの年代、年を重ねれば、身体のどこかが不調なのは仕方ないと思っていました。それでも朝の不快感がなくなっただけで一日の始まりが爽やかで明るいものになってきたことに喜びを感じています。

今回は素敵な眠りをもたらしてくれる「西川ナチュラルフィット枕」をご紹介します。

西川ナチュラルフィット枕の特徴

寝具の老舗・西川の技術が詰まった、お店では買えない通販オリジナルの枕!オーダーメイドのような枕で快眠へと導きます。「枕は頭を乗せるものではなく、首を支えるものです。」という西川理論を証明してくれる「首をしっかりサポート」できる枕です。

その秘密は形状にあります。一般的な長方形ではなく、T字の形をしていることで、「首サポート部分」を作っています。どんな寝姿勢でも、首の隙間を埋めてサポートしてくれる優れものです。

多くの方にフィットしやすい特殊なウレタンを採用し、頭部分は更にフィットするよう、西川の枕で初めて採用された特殊スリット構造により、フィット感がアップし、理想的な寝姿勢へと導きます。66cmのワイドサイズで寝返りもしやすく、両サイドが高めに設計されていて、横向き寝をするときもとても楽です。スリットが入っているので、横向き寝時の高さが安定します。

商品の内容

  • サイズ(約) : 66x33x10cm
  • 重量   (約) : 1.06kg
  • 素材 測地     : ポリエステル100%
  • 詰めもの   : ウレタンフォーム 高さ調整シート入り
  • 生産国    : 中国
  • 価格     : 6,980円(税込)

    キャンペーン中は、2個セットで9,980円送料無料でしたので、かなりお得だと思い友人とシェアで購入しました。(因みに主人はどんな枕でも大丈夫なタイプで全く興味を示しませんでした)

    現在どのサイトも売り切れで購入が一時的に難しくなっていますが、下記テレビ朝日グループの通販サイトロッピングでは事前に登録しておくと販売再開時にメールで連絡が入り、購入できるようになっています。

    通販サイトで見る

西川ナチュラルフィット枕ピローケース

専用ピローケース ¥1,650

専用ピローケースが販売されていますが、税込1,650円とちょっと高め。友人が地元の「枕専門店」でどんな枕にもフィットする「のびのびまくらカバー」を見つけてくれました。税込1,089円で、肌触りも良く、ストレッチで着脱簡単、色の種類も豊富なので洗い替えにもおすすめです。

のびのびまくらカバー¥1,089

「西川ナチュラルフィット枕」口コミ

体の状態とか色々な条件が皆さんと違うので一概にはいえませんが、私は使い始めた翌日の朝から首と肩が楽になりました。これまで色々な枕を試行錯誤してきましたが、この枕は本当にわたしにはフィットしてくれてます。朝起きた時の首周りの強張りと痛みが軽減されて本当に助かりました。使用して2か月程経ちましたが、首こりが本当に楽になりました。この値段で自分に合った枕が購入できてほんとに良かったです。

今まで色々な枕を使用してきましたが、どれも一長一短があり、完全にフィットするものではありませんでした。しかし、これは良いですよ。素晴らしい。頭が別世界にあるような感じさえします。

T字部分の首に当たるところがあると楽です!寝返りうった時の高さもちょうどよく、

肩がキツくない感じが良いです。

最初は慣れなくて、位置がずれて眠りが浅めでしたが、だいぶ慣れてきたのか、よく眠れるようになりました。

★口コミは通販サイトに寄せられた個人の感想です。

口コミを調べていると、どの商品でもそうですが良い口コミばかりではありませんでした。私にとって画期的な枕だったので、みんな同じ感想かと思っていたら年齢や身体の調子などでかなり使い心地が違うようです。

悪い口コミ

  • 期待していた程には首の痛みは取れなかった。寝返りのしやすさも、前に使っていた枕と全く変わらないレベル。
  • 母用と自分用として購入しました。高さが変えられるとのことでしたが、どちらも合わず肩が凝ってしまい余計疲れてしまいました。

まとめ

年齢が高い人、起床時に首周りの重さを感じる人、横向きで寝ることが習慣な人…..そんな方に向いているのかなと思いながら、全て当てはまる自分はぴったりはまってしまった気がします。

枕が変わると眠れない、旅先では眠れないなどと言っている友人も多く、疲れたらバタンキューの私はそこまで睡眠に神経質ではありませんでした。

睡眠導入剤が手放せない友人達の話を聞くと、快適な睡眠を得ることの大切さ、難しさを痛感します。私の年代はけっこう睡眠で苦労している人達が多く、長年、睡眠薬・睡眠導入剤に頼りきって生活している友人の話も良く聞きます。

一度薬に頼るとなかなか手放せず、習慣になるものらしいです。枕を変えたら良く眠れるとかの問題ではなさそうですね。そんな友人達の話を聞いていたからか、私自身は薬を飲むことは考えず、眠れなかった日は(仕事や人間関係でトラブルがあった時がほとんど)諦めて布団の中でじっと目を瞑り、翌朝寝不足の荒れた肌、ヨレヨレの身体を引きずって仕事に向かっていました。

若い時ほど睡眠時間は多く必要ない年代でも、肌の老化を少しでも遅らせるためには、快適な睡眠がどんなスキンケア商品にも勝るということは確かです。

健康管理
シェアする
自己紹介

60代主婦(東京在住)長男・次男・長女は全員30代未婚
趣味 ライティング・食べ歩き・映画鑑賞・コントラクトブリッジ
仕事・育児・家事の両立に追われ、忙しい日々を過ごしてきました。
仕事をリタイアした今、「さぁ、何を始めよう!」と考えたとき、「人生100年」に向けて、以前から興味のあったエイジングケアを本格的に開始する決心をしたところです。
趣味で知り合った50代~80代までの友人の肌の悩みの解決策を探し、若さの秘訣を伝授してもらい、blogを通してたくさんの方にメッセージをお届けできればと思っています。

sakuramotiをフォローする
年齢肌ラプソディ