朝、顔を洗うとツッパリ感があったり、肌がカサカサしている感じがあったり、「私って、乾燥肌?」ずっとそう思っていました。
おでことか鼻の頭がてかてかしていても、ツッパリ感やカサカサ肌の方が気になって、「混合肌」という肌質のタイプがあると知るまでは、ただひたすら乾燥肌のスキンケアをしていたのです。
結構「混合肌」の人が多いのだと気づいたのは、周りの人でお化粧が崩れてきた時や、夕方疲れが出てきた時に、遠目で見てもわかるほど顔のTゾーンが光っている人をたくさん見かけた時です。
正しい肌質を知ることが、正しい自分なりのスキンケアに巡り合えることだと感じています。
今回は、混合肌(インナードライ)の症状、原因、対策についてまとめてみました。
自分の肌質を確認しながら、スキンケアの参考にしてください。美肌を目指して、ワンステップ先のエイジングケアにチャレンジしてみませんか?


顔のTゾーンは、脂浮きしやすいのに頬は乾燥する、洗顔後には、ツッパリ感を部分的または全体的に感じる、混合肌にはそのような特徴があります。
Tゾーンや頬の毛穴の開きが目立ち、ファンデーションが崩れやすいということもあります。
「脂っこいのにかさつく」かなり面倒な肌質ですよね。皮脂の分泌が少ない頬は、もともと乾燥しやすい部分ですが、皮脂腺は、ひたいや鼻、あごに多く分布しているので、この部分が脂っぽく感じるのは自然なことです。
とは言っても、部分的に肌質の差が激しい混合肌のお手入れに悩んでいる方は多いと思います。

肌のトラブルの原因は、乾燥肌・脂性肌・混合肌のどのタイプにもあてはまります。
肌のバリア機能の低下によって引き起こされることがほとんどです。
- 紫外線のダメージ
- エアコンの長時間利用による空気の乾燥
- ストレスや寝不足など生活習慣の乱れ
- 食事において脂質・糖質・アルコールの過剰な摂取
乾燥肌のケアと脂性肌のケアの両方があてはまるので、とても厄介ですね。

部分的に適切なスキンケアをするには、皮脂と水分のバランスが大切になってきます。
ニキビや毛穴詰まりが気になり、脂性肌用のスキンケアをする方が多いようですが、水分が足りずに皮脂が過剰分泌することも多いので保湿はとても大切です。
バリア機能を保つスキンケアをおすすめします。
RF28ミラクルワン リッチ&リフトを使うようになってから、あまり肌質に部分的な差を感じなくなりました。


RF28ミラクルワンには、強力な保湿成分のほか、肌をガードする3種のオイル、たんぱく質のひとつであるコラーゲンがたっぷり含まれているので、バリア機能を高めてくれているのが実感できます。

テクスチャーは、クリーミーでしっかり肌に浸透し伸びるので、朝晩リフトマッサージを続けています。驚くほど、ラインがアップしたのを感じます。肌の機能を高めるだけでなく、美しく肌を調整してくれるオールインワンジェルです。

今回こちらのサイトから、RF28ミラクルワン リッチ&リフトを55%OFFの2,108円(税込み)でご購入戴けます。変更や解約はいつでもOKで縛りがなく、キャンセル料もかからないという良心的な対応です。是非この機会にエイジングケアの体験をしてみてください。