どんなに丁寧にスキンケアをしていても、洗顔後、肌につっぱりを感じたり、触るとゴワゴワしていたり、いつになっても保湿が足りていないという感覚はありませんか?
一時的に保湿しても、時間が経てばすぐに乾燥してしまう肌の状態。常にうるおいを持たせていることは難しいのだろうかと悩んでいる方が多いと思います。
美肌には保湿が一番大切と強くいわれている昨今、私達の肌に保湿がなぜ必要なのかを調べてみました。

皮膚のうるおいは、3つの物質によって一定に保たれているのをご存知ですか?
皮脂腺から分泌される脂(あぶら)のことです。皮膚の表面をおおい(皮膚膜)水分の蒸発を防ぎます。
細胞と細胞の間でサンドイッチ状に「水をしっかりつかまえる」役割と同時に、細胞同士をつないで、外的刺激の侵入を防ぐ役割をしています。

水分をつかまえて離さず、角質層内部のうるおいを保ちます。肌のうるおいのもとになるアミノ酸が構成成分の約半分を占めています。


保湿成分が減少することによって、保湿力が低下し、乾燥肌、肌荒れの原因になります。
冷房・暖房の利用による空気の乾燥
冷暖房が効いた室内は常に空気が乾燥しています。このような環境に長時間いることで、角質から水分が奪われて乾燥の原因になります。
紫外線
紫外線にあたると肌表面に急激な炎症を起こし、細胞の損傷につながり、肌荒れのもとになります。
ターンオーバーの乱れ
睡眠不足、ストレス、偏った食事など生活習慣の乱れや加齢によって、肌の保湿に影響を与えます。
ターンオーバーについての説明 ☚ こちらをご覧ください。
間違ったスキンケア
顔をゴシゴシ洗って刺激を与えたり、洗い過ぎでも、角質層にダメージを与えます。
保湿はエイジングケアの基本です。肌の水分量の維持は、肌の弾力性、ハリにおいて大切なだけでなく、バリア機能が十分に作用していることによって、外部からの刺激を受けにくくなり、美肌を守れます。
うるおい、なめらかさ、弾力性、ハリなどを全て満たして、はじめてキメのある肌といいますが、それには角質層のうるおいが重要になります。
たっぷりの化粧水だけで、保湿に満足していませんか?クリームで蓋をきちんとしないと、お肌に大切な水分や油分は逃げていきます。
今回こちらのサイトから、RF28ミラクル リッチ&リフトを55%OFFの2108円(税込み)でご購入戴けます。変更や解約はいつでもOKで縛りがなく、キャンセル料もかからないという良心的な対応です。是非この機会に保湿成分たっぷりのクリームを体験してみてください。


自宅のある東京品川から渋谷までは、電車で10分、今は緊急事態宣言で気楽に出かけられません。昨日は、124年ぶりの2月2日の節分。恵方巻を買いに久しぶりの渋谷を見てきました。さすが食料品売り場は混んでいましたが、街は人が少なくていつもの渋谷の雰囲気ではありませんでした。「スクランブル交差点」も待ち合わせ場所で人気の「ハチ公前」も驚くほどの人の減少。いつもならぶつかりながら渡るスクランブル交差点もスムーズに渡れました。
(2021年2月2日/渋谷にて)

ハチ公前広場